【ご実家の片付け・整理】お客様が「必要・不要」を判断、業者に整理と片付けを依頼するには?【福岡市東区にて】
福岡市東区のお客様 鈴木恭子さん(30代 仮名)から、
最初にお問い合わせ頂いたのがアメリカからのメールでした。
近々 日本に帰るので、長い間ずっと空家のままとなっていたご実家の片付けと整理を一緒に手伝ってほしいとメールには書かれていました。
鈴木さんはアメリカでのお仕事が忙しく、なかなか日本に帰ることができず、空き家となった実家のことがずっと気になっていたとのこと。
仕事もようやく一段落したので、休暇を取り日本に帰国することに。
日本に帰国したら真っ先に実家の片付けと整理がしたいと思っていたそうです。
しかし、休暇が取れたとはいえ、それほど長く休暇は取れず、実家の片付けや整理を一人で行うのは難しいと判断。
当店に片付けと整理を一緒に手伝ってほしいとメールされました。
実家(親の家)の片付けや整理を業者に依頼する場合、
「すべて業者におまかせする」か「お客様が必要、不要を判断し、業者に片付けと整理を依頼する」のいずれかになります。
すべて業者におまかせでしたら、短時間、短期間で片付けと整理は可能です。
短時間、短期間の作業の場合、スタッフの人数を増やして対応します。
しかし、お客様が品物を一つ一つ確認し、「必要、不要」を判断し、業者に整理と片づけを依頼した場合は、どんなにスタッフの人数を増やしても作業が終わる時間が読めません。
というのも、お客様がどのぐらいの早さで「必要、不要」かを判断されるかが分からないからです。
もしお客様が「この部屋とこの部屋はすべて不要です。この部屋のタンス内はすべて不要です。この書斎の机の中だけチェックして、必要なもの以外は全て不要です。」
というように素早く「必要、不要」を判断していただけるのなら作業はどんどん進みます。
しかし、これまで経験上では、お客様が「必要、不要」を判断し、業者に整理と片づけを依頼されるお客様のほとんどの方が、
棚から荷物を下し、箱を開け、一つ一つ品物を取り出し、一つ一つ確認して「必要、不要」を判断されるのです。
このような状況では、スタッフがたくさんいても、お客様が「必要、不要」を決めて頂かないかぎり、業者は整理も処分も出来ません。
お客様が判断している間、スタッフが遊んでしまいます。
ですから、【お客様ご自身で必要、不要を判断し、業者が整理と片づけを行ってほしい】と希望された場合、
当店では、部屋の広さ、荷物の量をお聞きし、それに応じてスタッフ1人~4人体制で作業を行うご提案を致します。
それ以上だと人が遊んでしまい、作業効率が良いこと、無駄な費用がかかることをしっかりお客様にご説明しています。
一部屋の片付けと整理であれば、大きな荷物がなければスタッフ1人で対応できます。
部屋数が多く、荷物も多ければ、
①スタッフ1人~2人がお客様に付き、棚から荷物を下したり箱を開けたりして、お客様に「必要、不要」を判断してもらいます。
お客様は座ったまま、「必要、不要」を判断されるだけで良いように段取り致します。
②スタッフ1人~2人が必要なものを整理し、不要なものを処分します。
「必要、不要」を判断される方がお客様お一人なので、スタッフは4人以上いても、かえって作業効率が悪く、人が遊んでしまいます。無駄な費用がかかってしまいます。
当店では、お客様にできるだけ費用負担がかからないようにベストなスタッフの人数と整理、片付け方法をご提案します。
鈴木さんのご実家を拝見すると、荷物がかなり多く、部屋数も6LDKありました。
そして、鈴木さんご自身が必要、不要を判断し、私どもスタッフで整理と片づけを行ってほしいとのご希望でしたので、
とても1日で整理と片付けが終わる量ではないことを鈴木さんにご説明しました。
すると、鈴木さんから、【スタッフは4人、1日朝9:00~夕方4:00の時間内で出来るところまで整理・片付けてほしい】とご希望されましたので、
鈴木さんのペースに合わせてのスタッフ4人で作業となりました。
6LDKどのお部屋も荷物がかなり多く、スタッフ4人でフルに作業しましたが、作業完了したのはご実家の半分でした。
「1人では整理や片付けは難しかったので、手伝っていただけ、とても助かりました。」と鈴木さんからはたいへん喜んでいただけました。
「残りは、また次の休暇に、日本に戻ってきてやりますので、その時はまたお手伝いお願いします」とのことでした。
私たちスタッフと一緒に写真撮影もしていただき、ありがとうございました。
作業完了し、すがすがしくニッコリすてきな鈴木さんの笑顔が撮れた時、
「鈴木さんが私たちの仕事に満足され、喜んでいらっしゃる!」
「鈴木さんのお役に立てて本当に良かった!」
「あぁ~、この仕事をやってきて本当に良かった!」と心からそう思いました。
お客様の笑顔が私たちの活力、元気の源です。
ありがとうございます。感謝感激です。
お客様皆様からいただいた写真とお客様から頂いたお礼のお言葉は
事務所の壁に全て貼っております。
お客様の笑顔の写真とお礼のお言葉は、私たちの明日への活力です。
【便利屋】暮らしなんでもお助け隊 福岡赤坂店は、
お部屋の整理や片付けのお手伝い、倉庫の中の整理や片付け、お庭の整理や片付け以外にも、
実家のお困り事なら何でも解決しています。
「こんなことできる?」ってお気軽にお問い合わせください。
ご実家(親の家)について「どうしよう?困った!」というときには、
お一人で悩まずすぐにお電話ください。
でも、電話して、
『何をどう伝えたらいいか、、、』
と戸惑われる方もいらっしゃるかと思います。
例えば、一軒丸ごと片付けでしたらお聞きする内容は、
1)「場所」はどちらですか?(ご実家のご住所は?)
2)片付けるご実家の間取りは(部屋数は)?
3)片付けられる目的は?(売却、賃貸、解体、リフォームなど)
4)いつ(月日)作業を希望されますか?
といったことをお聞きします。
家一軒丸ごと片付け以外にも、
実家に関して気になること、悩んでおられること、何でも構いません。
ご遠慮なくご相談ください。
メールでのお問い合わせも行っております。
私たちは、作業を行う上で、
お客様から信用・信頼していただくため、お客さまに7つのお約束を徹底しています。
作業前に、お客様へお見積り金額を提示し、お客様より了承いただいた後に作業にとりかかります。
お客様のお話しをしっかりお聞きし、お客様のご希望にそえるよう最大の努力をいたします。
作業中、どうすべきか判断に迷う時は、必ずお客様にご連絡し、ご確認します。
遠方で作業時にお立会い・お越し頂くことが難しい場合は、
施工内容報告書と施工前、施工後の写真をご送付します。
お客様のご要望で追加作業が発生しないかぎり、お見積り以上の値段の請求は致しません。
ご家族様の立場になって、誠心誠意作業いたします。
お仕事をご依頼していただいたお客様から、
「頼んで本当によかった!!」「またお願いするね!!」と言っていただける
「心のこもった仕事」を日々心がけています。
この7つの約束を守り、徹底するこが、
私たちの信用・信頼の基盤であるとしっかりと肝にめいじています。
私たちの会社にとって、
この「7つの約束」が、スタッフ全員の共通の考えとして浸透し、
この7つの当たり前の約束を
当たり前に日々出来るよう、教育に徹底しています。